鉄ファンbaijingのブログです。鉄道や日常生活の出来事を綴っていきます。


リンクをしていただく場合は上のバナーをお持ち帰り下さい。                その時に必ずコメントから連絡して下さい。

2007/04/11

新ルート

今更言うのも何ですが、通学で使う快速急行の混雑は半端じゃないです。
 
といいますのも、昨年度は学園前からバスに乗って高校に通っていたのですが、
高額な定期券とけいはんな線の予想以上の利用頻度を考え、
今春からは最寄り(?)の学研北生駒or白庭台を通ることにしたとのことです。
それで大和西大寺から生駒までは奈良線の快速急行を利用しているわけです。
しかしダイヤ改正によって利用者の動きも変わったみたいで、
自分の乗る列車はいきなりすし詰め状態ですし、
停車時間が延びたのか暫くの間4・5番線に停車しています。

快速急行難波が大和西大寺到着(このときから混んでる)

普通新田辺からの乗客が乗り込む(自分も乗り込む、このとき方向転換できない)

普通橿原神宮前からの乗客が乗り込む(前から押し流される感じ)

大和西大寺発車(4・5番線なのでカーブで揺れる)

学園前到着(ベッドタウンなのでかなり乗ってくる)

学園前発車(えげつないほど混んでる)

富雄勾配を力強く登る。(近鉄車両が改めて山岳対応であることを感じる)

生駒到着(方向転換がやっと出来る。降りる)

けいはんな線ホーム入場(西側は空いている。まるで束の間のオアシスのよう)

生駒出発(流石にここでは空いていてゆっくり座れる)

こんな感じです。
けいはんな線ではなんというのか、
すぐにスピードがでるのでテンションが上がりますね。
それにトンネル内の走行音が目を覚ましてくれますから、
眠気覚ましには効くと思いました。
それにしても開業1周年を迎えたけいはんな線で、
定期代の節約のためにわざわざ生駒経由で
利用してくれる生徒がいるのはうれしい限りです。
昨年度もそのようにして利用してくれている方もいますので、
これからが期待できますね。
通学に貢献しているようで何よりです。

ということで、baijingの通学感想でした~

0 件のコメント: