鉄ファンbaijingのブログです。鉄道や日常生活の出来事を綴っていきます。


リンクをしていただく場合は上のバナーをお持ち帰り下さい。                その時に必ずコメントから連絡して下さい。

2009/03/24

阪神なんば線開通!50年間の願いが遂に…

2009年3月20日に阪神なんば線が開通しました。
計画が持ち上がってからもなかなか工事が着工されず、
半世紀以上経ったこの日にして遂に開通しました。
開業を待ち望んだ人々の願いが叶った瞬間でした。
今回取り上げるのは、小さくて大きい新線のお話。

え?写真がUPされてるやないか~いって?
ああ、USBの設定を変えたらうまく取り込めました、ハイ……


今回の新区間は大阪難波~西九条の3.8km
これに西大阪線の区間を併せて”なんば線”としました。
僅か3.8kmの開通ですが、これにより阪神と近鉄だけでなく、
名古屋姫路近鉄阪神神戸高速山陽阪急京都市交通局の6民鉄が
1本の線路で結ばれました。
近鉄としては名鉄京阪に続いて3度目の大手民鉄との相互乗り入れになります。

この路線は単に会社の趣味で造ったようなものではなく、
半世紀以上の昔から計画されていた”重み”ある路線です。
そのため長年開業を待ち望んだ沿線住民も多く、
TVのニュースなどでも大喜びするおじいさんをよく見かけます。

この日、私はチャイムさんと大和西大寺で待ち合わせをし、
一緒に朝一番の快速急行三宮まで向かいました。
ダイヤ改正で快速急行はちょっと速くなったようですが、
八戸ノ里という意外な場所で徐行運転、ホンマに大丈夫かいな…
大阪難波では、今まで降車専用のホームから人が乗ってくるのが新鮮でした。
留置線だった線路から新しいシールド型トンネルへ、
桜川・ドーム前・九条と新駅に停車し、あっという間に西九条に着きました。
この日は休日ダイヤなので快速急行は尼崎までノンストップ。
待避線付きの駅がないので徐行運転を予想していたのですが、
意外と飛ばしていました。
尼崎からは阪神本線に入り、快速急行独自の停車駅三宮に到着しました。
乗っている電車はいつもと同じなのに、
窓から見える景色が全く違うのは実に不思議な気分でした。

しかし、新しいことにトラブルは付き物です。
尼崎では列車の増解結に不手際があり遅延が発生、
私達の列車も5分ほど遅れて尼崎を発車しました。
私の時はなかったのですが、運転区間の縮小や車両の取り消しもあったようです。

主要駅は予想通り込んでいました。
新線自体は短いのですが、新たに直通運転する区間が東西に長いために
終着駅まで乗り通す方が多いようです。
初日が祝日、平日になっても甲子園でセンバツがあるので
本来の需要が見えるのはまだ暫く後になりそうです。

一方新3駅は空いていました。
このように書くとなんば線の需要が少ないように思われるかもしれませんが、
そもそも阪神と近鉄を結ぶことがなんば線の目的でして、
西宮のヲタクが日本橋まで乗ってくれれば路線としては大成功な訳です。

そして面白いのは、
西と東で直通運転に対するリアクション(ノリ気!?)が違うところです。
神戸の人々は、年配の方々に比べ若者は奈良にはあまり興味が無く、
一方奈良の人々は、老若男女問わず神戸に行きたいとコメントしました。



三宮に到着した9820系。
この日は電車が来るたびに見物客でごった返していました↑


さて、快速急行の停車駅について考えていきます。

阪神本線ではスピードは出しているものの、
停車駅が多いため今ひとつすっきりとした走りが無いのが正直な感想でした。
停車駅:尼崎・(武庫川)・甲子園・(今津)・西宮・芦屋・魚崎・三宮
括弧内は休日に停車する駅で、
この場合JRの快速以上の割合で駅に止まることになります。

しかし、阪神は駅が密に並んでおり(そのためのジェットカー)、
むやみに停車駅を削ると後追い運転や利便性の低下に繋がりかねないので、
私の意見としては現行通りが丁度良いと思います。



快速急行幕阪神仕様。
阪神の方向幕は特急系が赤のため、重複を防ぐために色が変わっています↑
↓尼崎センタープール前に臨時停車する1020系快速急行。
ダイヤ改正早々臨時停車をやるとは流石阪神です




最後に、他の鉄道への影響を5段階評価で考えていきます。

JR大阪環状線★★☆☆☆
鶴橋からは最も安く(170円)梅田まで行けるルートであり、
阪神乗り換えで使う利用者は減少するでしょう。
しかし東海道本線や阪急乗り換えで使う利用者を考えると
それほど大きな打撃は無いように思えます。

JR東西線★☆☆☆☆
ルート自体が離れている上、
もともと利用者が少なめの路線でもあるので
線内利用では影響は小さいと見ます。
但し、奈良~尼崎での直通快速に関しては
王寺や福知山線の利用者を除くと存在意義が薄れる可能性があります。

大阪市交御堂筋線★★★☆☆
大阪市交でもダントツに利用者が多いドル箱路線であり、
阪神乗り換えの利用者が減ると影響が出るでしょうが、
それ以外の目的で利用する人の方がずっと多いので、
こちらも脅威を感じる程でもないと思います。

大阪市交四つ橋線★★★★☆
阪神梅田はこちらの西梅田が最も近く、
なんば線による影響はこっちの方が大きいと見ます。
因みに私も阪神乗り換えではよく四つ橋線を使います。

大阪市交千日前線★★★★★
近鉄乗り継ぎで使う利用者が多い路線ですので、
一番影響を受ける路線だと思います。
但し、最混雑区間のなんば~鶴橋の料金が近鉄ともさほど変わらず、
地下鉄どうしの乗り継ぎでは今後も機能する可能性はあります。



帰りは九条で途中下車。
カーブを曲がる所は迫力があってかっこいいです↑
↓大阪市交中央線と接続する九条駅前にて。
近鉄の車両が他の会社の路線で互いに交差するという不思議な光景がここで展開



以上、まだまだ課題が残るなんば線ですが、
やはり奈良や神戸が乗り換え無しで行けることの意味は大きく、
地域の活性化に一役買ってもらうことを期待します。

2009/03/14

baijingの悩み事

ブログの新名称?
いいえ、今回の記事のタイトルです。

合格が決まり、これからやりたいことを存分に楽しもうと思ったのですが、
色々な事が積み重なって最近うんざりしています。

主な悩み事はこちら↓↓↓↓↓↓


①入学手続きが面倒

みんな同じ気持ちなんですけどね…


②携帯を買い換えたが動作が遅い

機能が増えたしカメラが高画質になったのは嬉しいんですが、
自分のスピードに合わないです。


③デジカメのUSBをPCが認識しない

SDスロットがうちのPCに付いておらず、
これまではUSBクレードルを介して画像を取り込んでいました。
しかし10月にHDを乗り換えて以来何をやっても解決出来ず。
プリンターはちゃんと認識しますし、
USBドライブは1.1倍速らしいですが2.0倍速でもそれなりに動作するのでは?
機種はCASIOです。
おかげで新しい写真が取り込めず。


④用事が多い


⑤BVEが1から作り直しの可能性あり

皆さんも既知の通り、従来のBVEはWindows Vistaでは動作しません。
そこでVistaに対応したBVE5が誠意開発されており、
私が大学で使うノート型もVistaと確定しています。
しかしながら、
BVE5のプログラムが従来のバージョンと互換性があるのかはっきりしておらず
構文が全く違うものになれば、最悪の場合は
路線データやオブジェクトデータを始めから作り直しの可能性が発生。
運行図表とかATSの資料とか、それ以前の問題になってきました。
現在私の持っている路線は、
近鉄吉野線〔吉野~下市口〕、生駒線〔王寺~竜田川〕の2つですが、
作ったものは消すのも惜しいのでどうしたらいいのか身動きが取れない状態です。
他のBVE制作者はどのように計画されているでしょうか?



っと、受験が終わればそれはそれで新しい問題事が出てきました。
はあ、旅に出たいな…






















吉野神宮駅。背景も全面的に入れ替えました↑
↓大和上市~六田。山深さを出すのに苦労しました




まだ物足りなさがある越部駅↑
↓信貴山下駅を出てすぐの踏切




竜田川駅。
この先は全くの未開通です↑

**********************************














































201:
管理人は悩んでるね

103:
うぅぅ…国電の活躍場所がどんどん狭められていくorz

201:
新幹線0系引退、
500系新幹線もこだまへ転用。
113系サンパチも引退しちゃったしね。
あと京阪1900系も名鉄7000系も。
最近鉄道界が急速に寂しくなっていく感じがする

103:
次は俺の番か…
ムーンライトながらも臨時列車化だろ。
まりもに富士にはやぶさも…(┳◇┳)

201:
はるかにサンダーバード・オーシャンアローまで…(┳◇┳)

103:
↑↑↑はなんねえよっ





201:
そういえばここの管理人、
通学でも近鉄メインのはずなのに、なんでキャラがJRなんやろね?

103:
知らん。
たぶん別の立場から見た方が書きやすいとかそんなんじゃねえか?





201:
そういえば管理人からメールが来たんやけど、

“携帯帯“買い換えました」

って書いててんや。
これ明らか入力ミスやんね

103:
チッチッチッチ、甘いな。
それは携帯帯と書いて
“けいたいおび”
と読むのだ

201:
何?おびって

103:
携帯電話の本体に付ける帯を換えたって意味なんだよ、
オレンジ色の細い帯。
見た目がリフレッシュしたからアドレスとかもついでにリフレッシュしたんだよ

201:
なる程ね~


103:
でな、そこ帯にはちゃんと意味があるんだぜ

201:
どんな意味?

103:
帯を付けただろ。
それと同時に動作が遅くなった。

つまり…


201:
つまり?




103:
管理人の携帯は221系性能になったって訳だ!







ガチャン!


103:
いでっ…



































223:
ちょっと、誰が221系性能やって!?(`ヘ´)

103:
223っ、
夏に受けた105の損傷がやっと直ったと思ったのにっ……



て、おまw
今尼崎出たとこじゃなかったのかよ!(°□°;)


223:
加島から種別変更してきたんや

103:
種別変更だと?

はっ!
種別幕見たら直通快速直通音速になってる…

201:
どっかで聞いたでそれ

223:
今月20日開業の阪神なんば線に対抗するために改造した

103:
対抗って…
乗り心地突かれたら絶対アウトだぞ

201:
まあまあ、ニ○ニコ○画のネタやから。
ここは大らかに

103:
アホか、
俺はなぁ、物事の繊細さは大和路線1なんだぞ

223:
揺れの大胆さも一番やのにね…

2009/03/07

吉報

皆さんお久しぶりです、ちゃんと生きていますよ。

大学の合格が、本日決まりました\(^0^)/

大学全入時代と言われる現代、

日本人の大半が避けて通れない蒸し風呂のような1年が私にも遂に終結しました。

思い返せば7月の投稿(奈良駅と病んだ会話)以来、

勉強→息抜きにPCのずっとこのサイクルの繰り返しでした。

皆様にはいつ更新するんだ、いつBVE作るんだ、

とじれったく感じさたかもしれませんが、

これからは今まで通りのペースでやっていけたらいいなと思っています。

その大学というのは札幌市内にある某国立大学でして、

向こうに下宿する事になりそうです。

関西の鉄道が恋しくなりそうですが、北の大地の面々と何とか頑張っていきます。

皆さん、今後ともbaijingの独り言を宜しくお願いします。